クレアールの通信講座は、宅建試験のすべての出題範囲を網羅するのではなく、試験合格必要得点範囲に絞った学習“非常識合格法”が特徴です。
指導するのは、 “宅建受験界の合格請負人”として有名な、宅建指導歴27年の氷見敏明講師。テキストは氷見講師執筆教材だから講義と問題集が完全リンクしてるので理解が進みます。
他にも、マルチデバイス対応の映像学習システム“Vラーニングシステム”や疑問・質問に対応してくれる合格サポート体制も整っています。
お得な割引制度も充実しているので、なるべく安い価格で講座を探されてる方にも十分範囲内だと言えます。
※表示料金は税込金額となります
「2021年合格目標!クレアール 宅地建物取引士通信講座おまとめレビュー」はこちら
おすすめ度 |
★★★★★ |
価格 | 46,800円~ |
テキスト教材 | 市販教材(2色刷/氷見敏明講師執筆 楽学シリーズ) |
講義収録教材 | WEB視聴・DVD |
標準学習期間 | 8~9ヶ月 |
質問・サポート | メール・FAX(回数制限なし) アドバイザーによるカウンセリング |
教育訓練給付制度 | 対象講座あり |
単科講座の受講 | 可能 |
記事の目次
クレアール 宅地建物取引士通信講座の特徴
最高の時短学習で、理想の合格を実現する!
クレアールでは長年に渡り研究・研磨を積み重ね”理想の合格”を追求してきました。クレアールの考える「理想の合格」とは、「最高の時短学習」によって実現できるものであり、それが「安」「楽」「短」という3つのエッセンスから構成されるコンセプトで表現されます。
・できるだけ短期間かつ一回の受験で合格
・できるだけ最少の労力で合格
・できるだけ最少の費用で合格
この理想の合格を実現する学習法が「非常識合格法」です。非常識学習法では、受験に伴う学習時間と費用の負担を最大限に軽減することを目的としています。非常識学習法では、合格必要得点範囲に絞った学習し、確実に得点できるところを伸ばしていきます。
逆を言えば、難しい問題や近年あまり出題されないような部分は思い切って見送るという内容です。確かに、宅建試験の範囲は広く、全体を通して学習するのは相当な時間がかかります。それに加えて出題されない可能性があるところまでも学習するというのはロスが大きいですよね。そうした無駄を徹底的に省いて、合格に必要な範囲を絞って効果的に学習し、一発合格を可能にするそうです。
そして、「非常識学習法」の学習効果を最大限に引き出すための映像学習コンテンツが「Vラーニングシステム」です。この映像学習で個々の弱点や問題解法プロセスの習得を図り、学習をフォローアップします。また受講生のライフスタイルやスケジュールに合わせて学習できるように、「マルチデバイス対応」で提供しています。こうした掛け合わせで高い合格率をたたき出しているのです。
受験生を全力応援する受講料とサービス
受講料は講座を選ぶときの重要な判断材料です。クレアールの場合は通常価格が設定されていますが、おおむねキャンペーン価格で割引されているのでお手頃な印象です。
例えば、初めて受験される方はまずスタンダードなコースで比較されるのが良いと思いますが、
スタンダードWeb通信のコースは通常価格が59,800円ですが、キャンペーン割引で43,600円(※12月割引適用で)となってます。約27%割引と結構なプライスダウン。
また、完全合格パーフェクトセーフティーコース(例:2018年の本試験が万が一の結果に終わってしまっても、 「基本講義」が2019年10月まで視聴延長でき、併せて2019年目標の最新「上級コース」を受講することができる)を選んだ場合には、その年に合格して合格体験記などの執筆協力でお祝い金がもらえたり、2019年度の受験料を返金、2018年度の受験料はクレアールが負担と至れり尽くせりです。受講料もWeb通信講座で通常71,600円が48,600円(※2018年1月割引適用)とスタンダードなコースと比べても割安です。
本気で宅地建物取引士を目指すなら、その年だけでなく保険として翌年の講義も含んだコースは有難いです。しかも、割安なのでなお良し。注意してほしいのは、キャンペーン適用価格はよく変わりますので、公式サイトで確認の上検討ください。
受講期間中の質問回数制限なし!心強いサポート体制
通信講座では合格に向けた強力な教材や講義をうけることが出来ますが、常に自分との闘いです。つまり、周りに共に勉学に励む仲間がいなかったり、分からないところがあるときにすぐに聞けないなどが不安な点として残ります。
しかし、クレアールではこうした受講生の不安や悩みを解決するサポート体制が充実しています。特徴は、受講期間中のメール・FAXでの質問回数制限がなし!また、質問会や特別セミナーなどのイベントも含めて、勉強内容からメンタル面までトータル的にサポートしてくれます。
他社比較でみても、こうした質問回数などは通常制限が設けられてるところが多いのですが、クレアールならばっちり解決してくれます。実は、こうしたサポートはとても重要でその価値はけっこう大きいと思いますので他社とも比較してみてください。
クレアール 宅地建物取引士通信講座の内容紹介
【完全合格パーフェクトコース】全79単元
初心者の方が安心して合格を目指せる、オールインワンパック!おすすめ
★初めて宅建士試験の学習をされる方おすすめ
★独学で試したが、残念ながら結果が出なかった方
【完全合格パーフェクトコース】全79単元 | |||
学習スタイル | 通常価格 | 割引価格〔12月〕 | |
スタンダードWeb通信 | 59,800円 | 43,600円 | |
オプション講義DVD | 18,000円 | 18,000円 |
【完全合格パーフェクトセーフティーコース】全92単元
“万が一”に備えるから、安心して学習スタートできる!
おすすめ ★初めて宅建士試験の学習をされる方
おすすめ ★独学で試したが、残念ながら結果が出なかった方
おすすめ ★(受講年の)本試験が万が一の結果に備えておきたい方
【完全合格パーフェクトセーフティーコース】全92単元 | |||
学習スタイル | 通常価格 | 割引価格〔12月〕 | |
スタンダードWeb通信 | 71,600円 | 45,600円 | |
オプション講義DVD | 24,000円 | 24,000円 |
【完全合格サクセスコース】全70単元
初学者の方でも、無理なく総合力強化が図れる!
おすすめ ★初めて宅建士試験の学習をされる方
おすすめ ★学習経験はあるが、基礎力に不安のある方
【完全合格サクセスコース】全70単元 | |||
学習スタイル | 通常価格 | 割引価格〔12月〕 | |
スタンダードWeb通信 | 46,800円 | 35,600円 | |
オプション講義DVD | 14,500円 | 14,500円 |
【上級パーフェクトコース】全13単元
ウィークポイントを克服しながら、得点力のアップを図る!
おすすめ ★宅建試験の学習経験がある方
おすすめ ★演習を通じて、実践力を身に付けたい方
【上級パーフェクトコース】全13単元 | |||
学習スタイル | 通常価格 | 代理店価格〔※1/2〕 | |
スタンダードWeb通信 | 19,800円 | 18,810/17,820円 | |
オプション講義DVD | 6,000円 | 6,000円 |
※代理店価格とは、当校と提携している大学生協・購買会、書店でお申し込みの場合の割引価格です。社会人の方は代理店価格1(5%OFF)、学生の方は代理店価格2(10%OFF)となります。学生の方は学生証または組合員証をご提示ください。
【直前模擬試験パック】全1単元
「公開模擬試験」と「模擬試験問題集」がセットでお得!
おすすめ ★本試験と同じ環境で、実力を試したい方
【直前模擬試験パック】全1単元 | |||
学習スタイル | 通常価格 | 代理店価格〔※1/2〕 | |
自宅受験 | 9,800円 | 9,310/8,820円 | |
オプション講義DVD | 6,000円 | 6,000円 |
※代理店価格とは、当校と提携している大学生協・購買会、書店でお申し込みの場合の割引価格です。社会人の方は代理店価格1(5%OFF)、学生の方は代理店価格2(10%OFF)となります。学生の方は学生証または組合員証をご提示ください。
クレアール 宅地建物取引士通信講座の資料請求してみた
より詳しく講座やクレアールのことを知るために無料の資料請求をしてみました!簡単ですがご紹介しておきます。
今回資料請求して届いたものは、総合パンフレットと割引キャンペーンの案内、特別セミナ―のDVDが来ました。パンフレットの内容はWEBでも確認できますので特別なことはなかったです。特別セミナーのDVDを確認してみたので少し紹介します。
基本的には初心者・初学者向けに宅建士の資格について、どのように役立つかなどの基本情報を説明されてました。また試験を受けるにあたりポイントも紹介。具体的な講座内容を確認する場合はオフィシャルサイトのサイドバーにある「サンプル講義動画」をチェックするほうが早いですね。


クレアールの宅地建物取引士通信講座を受講した方の評判・口コミ情報
ざっとクレアールの宅地建物取引士通信講座の特徴から料金体系等ご紹介してきましたが、実際に受講されたかたの声もチェックしておきます。百聞は一見に如かずといいます、受講者の声はきっと比較するうえでも役立ちますので確認してみて下さい。
受験の前年6月までSEでしたが、7月から不動産関係の会社に転職しました。この環境変化の中で一発合格できたことは、本当に奇跡だと思っています。これも、クレアール及び氷見先生のお陰です。
必要最小限に絞った教材、電子ボード(ハイブリット通信)と板書プリントを使用した、見やすくて無駄のない講義、氷見先生の分かりやすい解説など、どれをとっても合格する上で欠かせないものばかりでした。独学よりもはるかに勉強時間は短縮され・・・・・
税理士を目指して勉強中でしたが、税理士の試験科目に民法があり、民法を学習する宅建にも興味を持ちました。そして昨年の1月末に、クレアールから教材を取り寄せ、2ヶ月の間1日に1時間程度、税理士の勉強と並行して氷見先生の民法の講義部分だけを視聴しました。
8月初めの税理士試験後から、宅建試験までの2ヶ月を切った段階で、その他の講義も含めて本格的に勉強を始め、自分では間に合わないと感じていましたが・・・・・
※各合格者の声はクレアールのサイトで確認できますので、続きを見られる方はこちらからチェックしてください。
⇒クレアール 合格体験記
⇒2017年の合格体験記はこちらから
クレアール 宅地建物取引士通信講座の管理人的総合評価
クレアール 宅地建物取引士講座 評価 | ||
教材 | ![]() |
20pt |
講義 | ![]() |
15pt |
コスパ | ![]() |
15pt |
サポート体制 | ![]() |
20pt |
運営実績 | ![]() |
20pt |
【 総 合 評 価:90pt 】 |
クレアールの宅地建物取引士講座を一言で評価すると、優秀な講座だと言えます。教材については、基本書と問題集そして講師が三位一体となってスムースな学習が可能。テキストは2色印刷とフルカラーに比べると劣るところもあると思いますが内容的には問題なし。講義についてもしっかりとポイントを押さえられてて見やすく満点としました。
コスパに関しては、割引率も高く受講料はトップクラスに安い点は評価しつつも他社比較で学習環境の部分で差を付けました。個人的には他社比較でデジタル技術による様々なツールなどが充実していると良かったかと思います。
サポート体制に関しては、回数無制限の質問受付などサポート体制の充実を高く評価しました。自分自身も独学をやってみて常にトライ&エラーを繰り返しながらやってきた経緯もあるので、こうしたサポート体制はあれば助かると思いました。
ハード面だけでなく、、講師も“宅建受験界の合格請負人”として有名な、宅建指導歴29年の氷見講師ですし、講師・学習アドバイザーによるフォローアップありソフトの面でも優秀だと思います。
初めて宅建士試験を目指す方や就職・転職など新たにチャレンジされる方にはおすすめの講座だと思います。